三重県 御浜町  公開日: 2025年10月09日

御浜町のごみ・資源出し方ガイド:ステーション場所から粗大ごみまで徹底解説!

御浜町では、ごみステーションの設置場所が地区ごとに色分けされています。

神志山地区は赤色、市木地区は黄色、阿田和地区は青色、尾呂志地区は緑色で示されています。

粗大ごみの中間集積場は橙色の家マーク、資源の持ち込み場所は緑色の家マーク(リサイクルセンターくるくるタウン、役場庁舎北側駐車場)です。

ごみと資源は正しく分別し、朝8時までにごみステーションへ出してください。

粗大ごみは事前申し込みが必要です。ごみ収集カレンダーで日程を確認し、電話または窓口でお問い合わせください。

詳細については、生活環境課 環境係(電話:05979-3-0513)までお問い合わせください。
ユーザー

御浜町、ごみステーションの場所が色分けされてるんですね!神志山が赤、市木が黄色って、なんだか地図みたいで可愛い。粗大ごみとか資源の持ち込み場所もマークで分かりやすいし、これなら迷わず分別できそう。朝8時までに出すの、忘れずにチェックしないとですね。

色分け、確かに分かりやすいですよね。地図みたいっていう表現、面白いです。僕も、どれがどれだか迷うことたまにあるので、こういう工夫があると助かります。粗大ごみの申し込みとか、ちゃんと確認しないと迷惑かけちゃいますもんね。生活環境課に電話すれば、親切に教えてくれるんでしょうね。

ユーザー