大阪府 八尾市  公開日: 2025年10月09日

【大阪府】インフルエンザ、例年より早く流行期入り!早めの対策を

大阪府では、インフルエンザの定点あたりの患者報告数が、9月下旬に流行開始の目安である「1」を上回りました。例年より早い流行期入りとなっており、全国的にも同様の傾向が見られます。

八尾市保健所管内でも、9月末から10月初旬にかけて患者報告数が「1」を超えています。

インフルエンザの流行期入りは、1週間の定点医療機関あたり報告数が「1」を超えた時点と考えられます。

感染拡大予防のため、日頃からの手洗いや咳エチケットを心がけましょう。

※「注意報レベル」は定点あたりの報告数が10以上、「警報レベル」は30以上で発令されます。
ユーザー

いやー、もうインフルエンザの季節なんですね。例年より早いって聞くと、ちょっと身構えちゃいます。普段から気をつけてはいるつもりだけど、こうやって数字で示されると、改めて気を引き締めないとって思いますね。特に周りに小さいお子さんとか、高齢の方とかいると心配だし。

そうなんですよね。私もニュースで見て、もうそんな時期かと思いましたよ。早めの流行入りって聞くと、ちょっと驚きもありますね。普段から手洗いやうがいは習慣にしてるつもりなんですが、こういう情報を見ると、もっと意識しないといけないなと改めて感じます。周りの人も含めて、みんなで気をつけないといけない時期ですよね。

ユーザー