北海道 登別市  公開日: 2025年10月09日

【台湾へ行こう!】登別市の中学生、異文化理解を深める貴重な機会!

登別市は、令和7年度に中学生を対象とした台湾派遣交流事業を実施します。

この事業は、海外の先住民文化を学ぶことを通じて、アイヌ文化の継承や多文化共生社会の担い手を育成することを目的としています。

派遣時期は令和8年1月4日から9日までの予定で、登別市内の市立中学校から5名、北海道登別明日中等教育学校前期課程から1名の、計6名(最大)の生徒を募集します。応募者数が3名未満の場合は事業は中止となります。

参加には、健康状態、協調性、保護者の同意、事前・事後研修への参加が条件となります。

参加費用は約10万円(予定)ですが、パスポート取得費や一部食費などは別途必要です。

応募は電子申請フォームから、令和7年11月3日(月)まで受け付けています。詳細は募集要項をご確認ください。
ユーザー

登別市で中学生向けの台湾交流事業が始まるんですね。アイヌ文化を学ぶ機会になるなんて、とても意義深いと思います。異文化理解を深めることは、これからの時代を生きる子どもたちにとって、きっと大きな財産になるはず。台湾の先住民文化との出会いも、想像するだけでワクワクしますね。

そうなんですよ。アイヌ文化の継承という視点も、なるほどなって思いました。台湾の文化に触れることで、自分たちの文化への理解も深まるのかもしれませんね。参加する生徒さんたちには、貴重な経験をたくさん積んで、将来に活かしてほしいなと思います。

ユーザー