秋田県 秋田市 公開日: 2025年10月09日
【重要】井戸水利用にご注意!PFOS・PFOA指針値超過地域拡大のお知らせ
秋田市が実施した地下水調査で、茨島地区に続き、新屋朝日町、新屋割山町、新屋松美ガ丘東町、新屋松美ガ丘南町、新屋天秤野の各町内でもPFOS・PFOAの指針値超過が確認されました。
これらの地域にお住まいの方は、井戸水の安全性が確認できるまで飲用を控え、水道水をご利用ください。
現在、井戸の設置状況調査を実施中です。該当地域で井戸を設置されている方は、秋田市保健所衛生検査課(電話:018-883-1181)までご連絡をお願いします。
詳細については、秋田市環境部のリンクをご確認ください。
これらの地域にお住まいの方は、井戸水の安全性が確認できるまで飲用を控え、水道水をご利用ください。
現在、井戸の設置状況調査を実施中です。該当地域で井戸を設置されている方は、秋田市保健所衛生検査課(電話:018-883-1181)までご連絡をお願いします。
詳細については、秋田市環境部のリンクをご確認ください。
え、新屋地区でもPFOS・PFOAが指針値超えちゃったんですね。茨島地区だけじゃなかったんだ。知らなかったら、普通に井戸水飲んじゃいそうだから、本当に情報ありがたいです。でも、この状況、なんだか他人事じゃない気がして、ちょっと心配になっちゃいますね。
そうなんだよ、新屋地区でも確認されたみたいだね。情報があってよかったよ。僕も、もし身近なところで井戸水を使っている人がいたら、すぐに知らせてあげないといけないなと思ったよ。こういう問題があると、やっぱり安心できる情報が一番だよね。