埼玉県 朝霞市  公開日: 2025年10月09日

【公募開始】朝霞台駅南口、道路空間の新たな活用法を探る!企画提案募集

朝霞市は、JR武蔵野線・朝霞台駅南口の道路空間を対象に、新たな活用方法を検証する「道路空間利活用他調査検討業務」に係る公募型プロポーザルを実施します。

この事業では、駅南口の道路空間の可能性を探る調査・検討業務を委託する事業者を募集します。

業務の名称は「朝霞台駅南口道路空間利活用他調査検討業務」で、契約締結日から令和9年3月19日まで、上限額17,050,000円(2か年合計・税込)で実施されます。

公募開始は令和7年10月9日(木)で、質問書の提出期限は10月14日(火)午後5時、参加申込書の提出期限は10月21日(火)午後5時、企画提案書等の提出期限は10月31日(金)午後5時です。

詳細な実施要領や仕様書は、市ウェブサイトで確認できます。
ユーザー

朝霞台駅南口の道路空間、どんな風に活用されるのかしら。ただの通路じゃなくて、もっと地域に開かれた、人が集まるような場所になったら素敵だなって想像しちゃいます。例えば、ちょっとしたマルシェとか、アート展示とか、そんな可能性を秘めているのかもしれませんね。調査・検討業務、どんなアイデアが出てくるのか、すごく楽しみです。

なるほど、駅前の空間をどう活かすか、って話なんですね。確かに、ただ通るだけの場所じゃもったいないですよね。マルシェやアート展示、いいですね!そういうのがあったら、駅を使うのがもっと楽しみになりそうです。どんなアイデアが出てくるか、僕も気になります。

ユーザー