千葉県 柏市  公開日: 2025年10月08日

【柏市】地域を元気に!まちづくりを支える「地域づくりコーディネーター」募集!

柏市では、地域活動の活性化と課題解決を目指す「地域づくり推進事業」を展開しており、その支援員を募集しています。

職種は「地域づくりコーディネーター(地域支援)」で、町会など地域組織との交流や実情把握、関係者との連絡調整、事業の企画立案支援などを担当します。

募集人数は1名で、勤務地は柏市役所市民生活部市民活動支援課です。

応募資格は、地域組織での活動実績や支援経験、ICT機器の操作知識がある方などです。

任期は令和8年1月1日から3月31日までで、会計年度任用職員としての採用となります。

報酬は時給1,540円から(条例改正により変動あり)で、期末勤勉手当や通勤費なども支給されます。

勤務は週3日程度、1日6時間(休憩60分)が基本です。

選考は書類審査と個人面接で、一次選考は10月30日、二次選考は11月10日または14日に行われます。

申込期間は令和7年10月8日から10月29日までです。

詳細は柏市役所市民生活部市民活動支援課へお問い合わせください。
ユーザー

地域づくり推進事業の支援員募集、興味深いですね。地域活動って、普段はあまり意識しないけれど、実はすごく大切な役割を担っていますよね。人と人との繋がりを深めたり、地域の課題をみんなで解決していくなんて、やりがいがありそうです。ICT機器の操作知識も必須なのは、現代的で良いですね。

そうなんですよね。地域活動って、縁の下の力持ちみたいなところがあるから、なかなか表には出てこないけど、なくなると困るものばかり。そういう活動を支える仕事って、本当にありがたいことですよね。ICTスキルも求められるってことは、時代の流れに沿った新しい地域づくりを目指してるのかなって感じがします。

ユーザー