東京都 多摩市  公開日: 2025年10月08日

小学生が伝える「人権の大切さ」!心に響くメッセージ発表会 in 多摩

多摩市では、人権尊重意識の向上と子どもの心の成長を目的とした「第22回こどもからの人権メッセージ発表会 in 多摩」を開催します。

この発表会では、多摩市および近隣8市の小学校代表児童が、日常生活で感じた「人権の大切さ、素晴らしさ」について、自らの体験に基づいたメッセージ(作文)を発表します。

子どもたちの視点から語られる人権について、大人も一緒に考え、理解を深める貴重な機会です。

オープニングアクトやアトラクションもあり、手話通訳・要約筆記も実施されます。

日時:2025年11月29日(土)13:00~16:00(開場12:30)
場所:パルテノン多摩 小ホール
対象:どなたでも
定員:250名(申込不要、先着順)
参加費:無料
ユーザー

子供たちの素直な言葉だからこそ、心に響くメッセージがありそうですね。日常の中で「人権って大切なんだ」と感じた体験談は、大人では見落としがちな視点を与えてくれそうです。オープニングアクトやアトラクションもあるなんて、家族で参加するのにぴったりなイベントですね。手話通訳もあるのは、より多くの方に開かれているという姿勢が素晴らしいと思います。

そうなんですよね。子供たちの純粋な視点から語られる人権の話って、すごく勉強になります。大人になると、どうしても色々なことを考えすぎてしまって、当たり前のことを見失いがちですから。家族で参加できるのは良いですね。手話通訳があるのも、本当にありがたい配慮だと思います。私も、子供たちのメッセージに触れて、改めて人権について考える良い機会にしたいです。

ユーザー