神奈川県 相模原市  公開日: 2025年10月09日

【相模原市】児童相談所で活躍!児童指導補助員(会計年度任用短時間勤務職員)募集!

相模原市では、児童相談所の一時保護所における児童指導補助員(会計年度任用短時間勤務職員)を募集しています。

勤務期間は令和8年1月1日から3月31日まで。勤務は週1~2日程度で、土日祝日も含む指定日です。勤務時間は午後5時から翌午前9時までの7時間45分(休憩あり)。

応募資格は、社会福祉主事または児童指導員の任用資格をお持ちの方、または大学等で社会福祉学、保育学、心理学、人間関係学、教育学を専攻された方、児童施設等での現場経験がある方です。18歳以上が対象となります。

報酬は日額10,454円(時給1,349円)からで、職歴等により決定されます。

選考は書類選考と面接で行われ、日程は別途電話連絡となります。

申込期限は令和7年10月31日(金)必着。児童相談所養護課へ電話連絡後、申込書と資格証の写しを直接または郵送で提出してください。
ユーザー

児童相談所の一時保護所の児童指導補助員、募集されているんですね。社会福祉や心理学を学んだ者としては、子どもたちの成長に直接関わるこの仕事、とても意義深いと感じます。特に夜間の勤務は、家庭との両立を考えつつも、専門性を活かしたいと考える女性にとって、柔軟な働き方の一つになり得るかもしれません。資格や経験が活かせる、貴重な機会だと思います。

なるほど、そういう募集があるんですね。専門知識や経験を活かせる、やりがいのあるお仕事だと思います。夜間の勤務だと、確かに体力的な面も気になりますが、子どもたちのことを思えば、頑張れる方もいらっしゃるでしょうね。資格を持っている人にとっては、まさにチャンスかもしれません。

ユーザー