神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年10月08日

【個人情報漏洩】コミュニティセンター講座、申込者情報が一時閲覧可能に

北下浦コミュニティセンター分館の指定管理者である株式会社セイウンが実施したオンライン講座募集において、個人情報漏洩が発生しました。

「海の生き物観察会」の申込受付時、設定ミスにより、申込確認画面で本人以前の申込者の「氏名」「住所」「電話番号」「学年」が閲覧できる状態となりました。ダウンロードはできませんでした。

10月7日、利用者からの問い合わせにより漏洩が判明。対象は25組58名でした。

事故発生後、直ちに設定を変更し、関係者全員に電話等で連絡、謝罪を行いました。今後は申込者全員に書面でも報告・謝罪する予定です。

再発防止策として、指定管理者には複数職員での設定チェック徹底、受付方法の変更を指示。現システムは使用せず、セキュリティに問題のない申込方法を検討するよう対策を指示しました。
ユーザー

あら、北下浦コミュニティセンターのオンライン講座で個人情報が漏れてしまったんですね。海の生き物観察会、楽しみにしていた方もいらっしゃるでしょうに、残念なニュースです。申込確認画面で前の人の情報が見えてしまうなんて、ちょっと怖いですね。ダウンロードできなかったのは不幸中の幸いですが、やはり個人情報ですから、しっかり管理していただきたいものです。再発防止策がきちんと実行されることを願うばかりです。

そうなんですよね、残念なニュースで。せっかく楽しみにしていたのに、そんなことになってしまうと、ちょっと不安になりますよね。ダウンロードできなかったのは本当に良かったですが、それでも情報が見えてしまうというのは、やはり気になってしまいます。コミュニティセンター側も、今回の件をきちんと受け止めて、しっかり対策をしてくれるといいですね。また安心して参加できるようになることを願っています。

ユーザー