愛知県 弥富市  公開日: 2025年10月09日

あなたの「ちょっとしたお手伝い」で地域を支えませんか?弥富市生活支援サポーター養成研修のご案内

弥富市では、高齢や障がいにより暮らしに困りごとを抱える方を「ちょっとしたお手伝い」で支える、生活支援サポーターを養成する研修を実施します。

研修修了者は「弥富市ささえあいセンター」の協力会員となり、地域で活躍する機会が得られます。

【日時】
令和7年11月13日(木)9:00~12:00
令和7年11月18日(火)13:00~16:30
(都合の悪い時間がある場合は補講相談可)

【対象】
18歳以上で、研修修了後に市内での活動が可能な方

【参加費】
無料

【会場】
弥富市総合福祉センター 2階 研修室

【内容】
介護保険制度、認知症、高齢者疑似体験、コミュニケーション、弥富市の福祉制度、地域活動について学びます。

【申込締切】
令和7年10月31日(金)

【申込方法】
月~金 8:30~17:00に電話でお申し込みください。
弥富市地域包括支援センター:0567-65-5521
弥富市ささえあいセンター:0567-43-4165
ユーザー

地域で支え合う仕組みって、すごく大切ですよね。弥富市で、こうした生活支援サポーターの養成研修があるなんて、素晴らしい取り組みだと思います。研修内容も、高齢者の方や地域福祉について、しっかり学べるように組まれているんですね。年齢に関係なく、地域に貢献したいという気持ちがあれば参加できるのも、すごく魅力的です。私も、いつかこうした活動に関われたらいいな、なんて思ってしまいました。

そうなんですよ。地域で顔見知りの人がいると、それだけで安心感が違いますもんね。こういう研修があると、地域との繋がりも深まりそうですし、参加された方はきっとやりがいを感じるでしょうね。私も、何か地域のためにできることはないかな、と少し考えさせられました。

ユーザー