岩手県  公開日: 2025年10月08日

【岩手県】森林整備技術者必見!令和7年度技術研修でスキルアップ&入札資格をゲット!

岩手県では、県が発注する森林整備事業の入札参加資格として、県が実施する「森林整備技術研修」の修了者を技術者として認めています。

この度、令和7年度の森林整備技術研修が、
令和7年12月10日(水)~12日(金)に岩手県林業技術センターで開催されます。

研修は全講義の受講が必要です。
参加資格は、森林整備に関する施工管理の実務経験が通算3年以上ある方です。
資格をお持ちでない方も、オブザーバーとして聴講できる場合があります。

参加を希望される方は、令和7年11月10日(月)必着で、必要書類を岩手県農林水産部森林保全課へ提出してください。
詳細は添付ファイルをご確認ください。
ユーザー

岩手県で森林整備の仕事に携わるなら、この研修は必須なんですね。技術者として認められるための貴重な機会だし、実務経験があればオブザーバー参加もできるなんて、新しい知識を吸収したい人にはぴったりですね。

そうなんですよ。実務経験がある方にとっては、スキルアップのチャンスですし、まだ経験が浅い方でも、研修の雰囲気を掴むのにオブザーバー参加は良いかもしれませんね。将来的にこの分野で活躍したいと考えている人には、ぜひ知っておいてほしい情報だと思います。

ユーザー