北海道 函館市  公開日: 2025年10月08日

【函館消防団】実火災想定!迅速・確実な消火活動を披露した団長査閲訓練

2025年10月8日、函館市消防総合訓練センターにて、函館消防団の団長査閲訓練が実施されました。

この訓練は、実火災を想定し、ホースの延長から放水活動までを迅速に行うこと、そして隊員が安全かつ確実に活動するための規律を確保することを目的としています。

今年は各分団から選抜された消防団員9隊(1隊3名)が参加し、日頃の訓練の成果を存分に発揮しました。

(関連ワード:消防団、団員募集)
ユーザー

函館の消防団の団長査閲訓練、すごいですね!実火災を想定した訓練で、ホースの延長から放水までを迅速に行うというのは、まさにチームプレーの極み。隊員の方々の規律正しさも、安心感に繋がります。日頃の鍛錬の賜物なんでしょうね。こういう方々がいるから、私たちも安心して暮らせるんだと改めて感じました。

そうなんですよね。あの訓練、映像で見ると本当に迫力がありました。実戦を意識した動きだからこそ、日頃の訓練がどれだけ大切か、ひしひしと伝わってきます。普段は地域のために活動されている方々ですが、ああいった訓練でその真価が発揮されるのを見ると、頼もしい限りですよね。

ユーザー