北海道 函館市  公開日: 2025年10月08日

【地域を守る!】消防団、水防活動訓練で土のう約400袋作成!災害に備える最新技術も習得

2025年10月8日、消防総合訓練センターにて、約30名の消防団員が参加する水防活動訓練が実施されました。

訓練では、約400袋の土のう作成に加え、改良積み土のう工法を用いた設定訓練が行われました。

この訓練は、大雨などの自然災害発生に備え、地域住民の安全を守るための実践的なスキル向上を目的としています。

(関連ワード:消防団、団員募集)
ユーザー

水防活動訓練、お疲れ様でした。土のう作成に改良積み土のう工法まで、想像以上に大変な作業ですね。災害への備え、地域のために尽力されている消防団員の皆様には頭が下がります。

そうなんですよね、あの土のうを何百袋も作るだけでも大変な重労働なのに、さらに技術も必要となると、本当に頭が下がります。日頃からの訓練の重要性を改めて感じさせられますね。

ユーザー