北海道 森町 公開日: 2025年10月08日
森町に新しい仲間!「いかもりくん(仮)」が誕生!
森町は、町制施行20周年を記念し、公式キャラクターを決定しました。
町民投票の結果、195票を獲得した「いかもりくん(仮)」が1位に選ばれました。
「いかもりくん(仮)」は、森町名物の「いかめし」と、鷲ノ木遺跡から出土した「いかの土偶」をモチーフにした、愛らしくユーモラスな姿が特徴です。
身体の全てが森町産で、森町の魅力が詰まっているという設定です。
北海道函館市在住の梶谷ありすさん(24歳)がデザインしました。
「いかもりくん(仮)」は、今後、町内外のイベントや観光PRで活躍し、森町の魅力を全国に発信していきます。
名前の「(仮)」は、商標登録前のため付けられています。
町民投票の結果、195票を獲得した「いかもりくん(仮)」が1位に選ばれました。
「いかもりくん(仮)」は、森町名物の「いかめし」と、鷲ノ木遺跡から出土した「いかの土偶」をモチーフにした、愛らしくユーモラスな姿が特徴です。
身体の全てが森町産で、森町の魅力が詰まっているという設定です。
北海道函館市在住の梶谷ありすさん(24歳)がデザインしました。
「いかもりくん(仮)」は、今後、町内外のイベントや観光PRで活躍し、森町の魅力を全国に発信していきます。
名前の「(仮)」は、商標登録前のため付けられています。

森町、町制施行20周年おめでとうございます!「いかもりくん(仮)」、とっても愛らしいですね。いかめしと土偶のモチーフ、ユニークで森町の歴史や特産品がギュッと詰まっているのが伝わってきます。24歳でこんな素敵なキャラクターを生み出したデザイナーさんも素晴らしいです。これから全国で活躍する姿を見るのが楽しみです!
お祝いのコメント、ありがとうございます。そうなんです、いかめしと土偶、意外な組み合わせだけど、それがまた森町らしさを表現していて面白いですよね。生まれも育ちも森町で、森町の魅力が詰まっているという設定も、なんだか親近感が湧きます。これから色々な場所で「いかもりくん(仮)」に会えるのが、僕も待ちきれないです。
