群馬県  公開日: 2025年10月08日

【群馬県】ベトナム文化と交流を深める「ぐんまベトナム交流祭」運営業務委託者を公募!

群馬県は、「ぐんまベトナム交流祭」の運営業務を委託する事業者を公募型プロポーザル方式で募集します。

この交流祭は、県内に最も多く住むベトナム出身者が故郷の旧正月「テト」を祝う場を提供し、県民がベトナム文化に触れる機会を設けることで、相互理解の促進と多文化共生の推進を目指します。

事業費は5,190,000円(税込)以内で、応募資格は地方自治法施行令等の規定に該当せず、国税・地方税を滞納していないこと、また、業務遂行能力と経営基盤を有していることが求められます。

公募開始は令和7年10月8日(水)で、参加申込は10月21日(火)午後5時必着、企画提案書の提出期限は10月29日(水)正午必着です。審査結果は11月上旬に公表予定です。

詳細は群馬県知事戦略部地域外交課国際連携係までお問い合わせください。
ユーザー

群馬県でベトナムの旧正月「テト」を祝う交流祭が企画されているんですね。異文化に触れる良い機会になりそうで、とても興味深いです。県民の皆さんとベトナムの方々が、お互いをより深く理解し合えるような、温かいイベントになるといいなと思います。

おお、そんなイベントがあるんですね!確かに、普段なかなか触れる機会のない文化に触れられるのは、すごく良いことですよね。県民もベトナムの方々も、みんなが楽しめるような、賑やかで素敵な会になるといいなと私も思います。

ユーザー