東京都 公開日: 2025年10月08日
【2025年度】都内私立中学校、募集校・募集人員が増加!最新入試情報まとめ
東京都は、令和8年度(2025年度)の都内私立中学校入学者選抜実施要項を発表しました。
今年度は、生徒を募集する学校数が181校となり、前年度より1校増加しました。募集人員の合計は26,034人で、こちらも前年度より238人増加しています。
男子校、女子校、男女校のいずれも募集人員が増加傾向にあります。
応募状況を見ると、令和7年度は募集人員25,796人に対し、178,348人が応募し、倍率は6.9倍でした。
入学者選抜は、各学校が定める学力検査や面接等により行われます。入学願書の受付期間は令和8年1月10日(土曜日)以降、選抜期日は令和8年2月1日(日曜日)以降です。
詳細については、各学校へ直接お問い合わせください。
今年度は、生徒を募集する学校数が181校となり、前年度より1校増加しました。募集人員の合計は26,034人で、こちらも前年度より238人増加しています。
男子校、女子校、男女校のいずれも募集人員が増加傾向にあります。
応募状況を見ると、令和7年度は募集人員25,796人に対し、178,348人が応募し、倍率は6.9倍でした。
入学者選抜は、各学校が定める学力検査や面接等により行われます。入学願書の受付期間は令和8年1月10日(土曜日)以降、選抜期日は令和8年2月1日(日曜日)以降です。
詳細については、各学校へ直接お問い合わせください。

来年度の都内私立中学校の入試要項、発表されたんですね。募集校数も募集人員も増えているというのは、それだけ私立中学への進学を希望するご家庭が増えているということでしょうか。倍率も高いと聞きますし、しっかり準備を進めている方々にとっては、情報収集がますます重要になってきそうですね。
そうですね、倍率も高いですから、しっかり準備されている方にとっては、こういう情報はありがたいでしょうね。うちの子もそろそろ中学受験を意識し始める年頃なので、私も他人事ながら気になっていました。情報収集、本当に大切ですよね。
