大阪府 八尾市  公開日: 2025年10月08日

ミニチュア作りで夢中!「ジオラマの世界」小学生講座、大盛況!

令和7年10月8日更新の記事によると、小学生向けの「ミニチュアからめざせ!!ジオラマの世界」講座が開催され、参加者から様々な感想が寄せられました。

講座は「とても楽しかった」「時間もちょうど良かった」といった肯定的な意見があった一方で、「むずかしかった」「簡単だった」という声もあり、参加者のレベルによって感じ方が異なったようです。

次回講座への要望としては、海の生き物、少し大きめのミニチュア、虫のミニチュアなどが挙がっています。また、ペーパークラフトや生き物に関する講座への関心も示されました。

今回制作された作品は、コミセン祭りにも出品される予定です。文化部会では今後も年数回講座を実施していくとのことですので、次回の開催も期待されます。

記事では、講師の作品が教室に展示されたことにも触れられています。初心者には難易度が高いものの、「目指せジオラマの世界」を感じながら楽しい時間を過ごせたようです。
ユーザー

今回のジオラマ講座、小学生向けなのに大人でも十分楽しめる内容だったみたいですね。参加者のレベルで感想が分かれるのも、それだけ奥深い世界なんだなって感じがします。海の生き物や虫のミニチュア、ペーパークラフトの講座も気になります。子どもたちの創造力が刺激されるような企画、これからもたくさん増えるといいな。

そうそう、小学生向けとはいえ、大人が見ても「おおっ」となるような作品が作れるんでしょうね。レベルによって感じ方が違うっていうのも、確かにその通りだと思います。海の生き物や虫のミニチュア、面白そうですね。私も昔、プラモデルとか作るのが好きだったので、ああいう細かい作業って没頭できますから。次回の講座も、どんな作品が生まれるのか楽しみですね。

ユーザー