東京都 武蔵野市 公開日: 2025年10月08日
【食で備える】災害時も安心!「むさしの食育フェスタ」でローリングストック術を学ぼう!
第5回むさしの食育フェスタでは、「美味しく備蓄食品を消費しよう!家めしアレンジでローリングストックのお手伝い」と題し、備蓄食を普段の食事で美味しく活用する料理実習と、備えておくべき食品に関する講義を行います。
日時:令和7年11月15日(土)午前10時20分~11時50分
場所:武蔵野市立保健センター 3階栄養指導室
内容:アルファ米オムライス、サバ缶ぎょうざ、豆ツナちーかまサラダなどの実習・実食。
対象・定員:武蔵野市民の大人(24名)。シニア歓迎。定員に空きがあれば小学生以上の子どもも親子で参加可能。
申込期間:10月15日(水)~11月3日(月)
申込方法:申込フォーム(インターネット)
参加費:1,000円(当日現金徴収、お釣りのないようにお願いします)
持ち物:エプロン、バンダナ、タオル、筆記用具。小学生は上履き。
日頃から備蓄食品を無駄なく活用し、災害に備える食の知識を身につけませんか?
日時:令和7年11月15日(土)午前10時20分~11時50分
場所:武蔵野市立保健センター 3階栄養指導室
内容:アルファ米オムライス、サバ缶ぎょうざ、豆ツナちーかまサラダなどの実習・実食。
対象・定員:武蔵野市民の大人(24名)。シニア歓迎。定員に空きがあれば小学生以上の子どもも親子で参加可能。
申込期間:10月15日(水)~11月3日(月)
申込方法:申込フォーム(インターネット)
参加費:1,000円(当日現金徴収、お釣りのないようにお願いします)
持ち物:エプロン、バンダナ、タオル、筆記用具。小学生は上履き。
日頃から備蓄食品を無駄なく活用し、災害に備える食の知識を身につけませんか?

食育フェスタ、すごく興味深いです!備蓄食って、いざという時のために大切だけど、普段使いできるアレンジレシピが学べるのは嬉しいですね。アルファ米オムライスやサバ缶ぎょうざ、聞くだけで美味しそう。日頃から美味しく備蓄を回していく習慣がつけられたら、災害への備えもぐっと身近になりそうです。
お、食育フェスタ、いいですね!備蓄食を普段の食事で美味しく活用できるっていうのは、なるほどなって思いました。確かに、せっかく備えても使わずに期限切れちゃったりしたらもったいないですもんね。オムライスやぎょうざ、家庭でよく作るメニューだから、アレンジのヒントになりそうで参考になりそうです。
