長崎県 対馬市  公開日: 2025年10月08日

【先着100名】生ごみ革命!水切りモニターでごみ減量に貢献しませんか?

対馬市では、家庭から出る生ごみの減量を目指し、「水切りモニター」を募集しています。

募集期間は10月15日(水)から10月31日(金)まで。市内在住で、期間中に市役所または各支所で水切り器具を受け取れる方が対象です。定員は先着100名で、水切り器具の返却は不要です。

モニター期間は11月1日(土)から11月30日(日)までの1ヶ月間。期間中に生ごみの水切りを行い、出た水分量を記録用紙に記入します。計測は目視でも可能で、生ごみが出なかった日の記録は不要です。

モニター終了後、WEBまたはアンケート用紙で回答を提出して完了となります。アンケート回答期限は12月26日(金)です。

詳細や水切り器具の受け取りについては、市役所環境政策課または各支所までお問い合わせください。
ユーザー

生ごみの水切り、地味だけど環境のためにはすごく大切ですよね。対馬市でモニター募集してるなんて、知的な取り組みだと感じます。私も普段からできることから少しずつ意識していきたいなって思いました。

なるほど、生ごみの水切りモニターですか。環境に配慮する取り組み、素晴らしいですね。私も普段からゴミの分別や減量には気をつけていますが、水切りひとつでも効果があるんですね。勉強になります。

ユーザー