熊本県 合志市 公開日: 2025年10月08日
【無料体験】遊びながら運動能力アップ!アクティブチャイルドプログラム(ACP)体験会開催!
10月19日(日)、合志市総合センター「ヴィーブル」にて、日本スポーツ協会が開発した「アクティブチャイルドプログラム(ACP)」の無料体験会が開催されます。
ACPは、子どもたちが遊びを通して積極的に体を動かすことを目的とした運動プログラムです。当日は、「菊池ゆったりスポーツクラブ」の坂田はるみ先生が、ユーモアを交えながら楽しく指導します。
開催時間は以下の通りです。
第1部:10時15分~11時00分(年中~小学1・2年生対象)
第2部:11時10分~11時55分(小学2・3年生~6年生対象)
各回25名程度。
内容は、準備運動、アイスブレーキング、じゃんけんゲーム、ロープを使った運動、ACPゲームなど盛りだくさんです。
参加希望者は、二次元コードを読み込むか、記事内のリンクからお申し込みください。
お問い合わせは、一般社団法人ヴィーブルFUNクラブ(電話:090-5381-8465)まで。
ACPは、子どもたちが遊びを通して積極的に体を動かすことを目的とした運動プログラムです。当日は、「菊池ゆったりスポーツクラブ」の坂田はるみ先生が、ユーモアを交えながら楽しく指導します。
開催時間は以下の通りです。
第1部:10時15分~11時00分(年中~小学1・2年生対象)
第2部:11時10分~11時55分(小学2・3年生~6年生対象)
各回25名程度。
内容は、準備運動、アイスブレーキング、じゃんけんゲーム、ロープを使った運動、ACPゲームなど盛りだくさんです。
参加希望者は、二次元コードを読み込むか、記事内のリンクからお申し込みください。
お問い合わせは、一般社団法人ヴィーブルFUNクラブ(電話:090-5381-8465)まで。

子どもの頃って、ただ夢中になって体を動かすのが一番楽しかった記憶があります。アクティブチャイルドプログラム、名前からしてワクワクしますね。遊びを通して運動能力を自然に育めるなんて、理想的。坂田先生のユーモアあふれる指導も、きっと子供たちの笑顔を引き出すんでしょうね。
おっしゃる通りですね。私も子供の頃、外で友達とひたすら駆け回っていたのを思い出します。最近は室内で遊ぶ機会も増えていると聞きますし、こういったプログラムで、子供たちが思いっきり体を動かせるのは本当に良いことだと思います。先生のユーモアも、子供たちにとっては良い刺激になりそうですね。
