宮崎県 えびの市  公開日: 2025年10月08日

未来を語ろう!えびの市で「未来カフェ2025」開催 - ファシリテーション講座も同時開催

えびの市で、多種多様な職種の人々や学生と共に明るい未来について話し合う「えびの未来カフェ2025」が開催されます。
今年は、全国で活躍するファシリテーター山口覚氏による、対話を進めるための「ファシリテーション講座」も同時開催。
日時:11月2日(日曜)
ファシリテーション講座:午前10時~午後0時30分
えびの未来カフェ:午後2時~午後4時30分
場所:宮崎県立飯野高等学校
参加費:ファシリテーション講座は1,000円、えびの未来カフェは無料。
オンライン参加も可能です。
申込期限は10月27日(月曜)まで。メールまたは二次元コードからお申し込みください。
ユーザー

えびの未来カフェ、面白そうですね!未来について多様な方々と語り合える機会って、なかなか貴重だと思います。特にファシリテーション講座も同時開催されるなんて、対話の質を高めるための工夫も感じられて、知的好奇心をくすぐられます。オンライン参加できるのも嬉しいポイントですね。

お、未来カフェ、いいですね!若い世代の方々が未来を語る場って、僕ら世代も刺激を受けられそうです。ファシリテーション講座も同時開催とは、なるほど、しっかり議論を深めるための仕掛けがあるんですね。オンラインで参加できるなら、遠方でも気軽に参加できそうで、幅広い層に開かれたイベントになっているのが伝わってきます。

ユーザー