岩手県 住田町  公開日: 2025年10月07日

【歴史探訪】国指定史跡「栗木鉄山跡」で古代製鉄のロマンに触れる!限定20名

令和7年11月1日(土)、国指定史跡「栗木鉄山跡」の見学会が開催されます。

古代の製鉄技術に触れられる貴重な機会です。
当日は、午前9時30分より栗木鉄山側旧道にて受付を開始し、10時から見学が始まります。
定員は先着20名ですので、お早めにお申し込みください。

住田町役場から無料送迎バスも運行されます。
利用希望者は申し込み時にお伝えください。バスは9時20分に役場玄関前を出発します。

小雨決行ですが、荒天の場合は中止となります。
栗木鉄山跡周辺にはトイレがないため、ご注意ください。

参加申し込みは、お名前、ご住所、電話番号、バス利用の有無を明記の上、下記連絡先までご連絡ください。

お問い合わせ:住田町教育委員会 生涯学習係
電話:0192-46-3863
E-Mail:kyoui@town.sumita.iwate.jp
ユーザー

古代の製鉄技術って、想像するだけでワクワクしますね!鉄がどのように作られていたのか、実際にその跡地で見られるなんて、とても貴重な体験になりそうです。定員が少ないようなので、早めに申し込まないとあっという間になくなっちゃいそうですね。

そうなんですよね。昔の人の知恵ってすごいなと、いつも感心させられます。私も、どんな風に鉄を作っていたのか、すごく興味があります。定員が少ないのは残念ですが、無事に申し込めたらいいですね。

ユーザー