埼玉県 ふじみ野市 公開日: 2025年10月08日
【無料講座】「気になる!」と惹きつけるチラシ作成術を学ぼう!
令和7年度プラスワン講座「つくって楽しい!配ってうれしい!チラシづくりサロン」が開催されます。
この講座は、市民活動団体や自治組織の活動・情報をより多くの人に周知することを目的としています。
埼玉県が設置する市民活動支援機関「たまサポ」との初の協働開催です。
「このチラシ、なんだか気になる!」と思わせる、読み手の心に届くデザインを楽しみながら学べます。
講座は2回構成で、1回目はふじみ野市広報広聴課によるCanva(デザインツール)の使用方法説明、2回目はたまサポ講師によるチラシ作成指導が行われます。
対象は市内で活動する市民活動団体・自治組織で、定員は30名です。
持ち物はパソコンまたはタブレットです。
申込締切は2025年11月7日(金曜日)まで。
電子申込フォームまたは参加申込書での申込が可能です。
この講座は、市民活動団体や自治組織の活動・情報をより多くの人に周知することを目的としています。
埼玉県が設置する市民活動支援機関「たまサポ」との初の協働開催です。
「このチラシ、なんだか気になる!」と思わせる、読み手の心に届くデザインを楽しみながら学べます。
講座は2回構成で、1回目はふじみ野市広報広聴課によるCanva(デザインツール)の使用方法説明、2回目はたまサポ講師によるチラシ作成指導が行われます。
対象は市内で活動する市民活動団体・自治組織で、定員は30名です。
持ち物はパソコンまたはタブレットです。
申込締切は2025年11月7日(金曜日)まで。
電子申込フォームまたは参加申込書での申込が可能です。

このチラシづくりサロン、すごく興味深いですね!デザインの力で団体の活動をもっと多くの人に届けられるなんて、まさに「伝える」ことの可能性を広げる素敵な企画だと思います。Canvaの使い方から学べるのも、初心者には嬉しいポイント。私も、思わず手に取ってしまうような、心に響くデザインに挑戦してみたいです。
なるほど、チラシで活動を広めるって、確かに大事なことですよね。デザイン一つで印象がガラッと変わるというのは、言われてみればその通り。Canvaっていうツールで、そんな魅力的なチラシが作れるようになるんですね。2回構成でしっかり学べるみたいだし、参加される方々にとっては、活動の幅が広がる良い機会になりそうです。
