千葉県 野田市  公開日: 2025年10月07日

【市民活動団体必見】補助金申請・実績報告まで!必要書類ダウンロードガイド

市民活動団体支援補助金の申請手続きに必要な書類を、PDF・Word形式でダウンロードできます。

申請時には、交付申請書、補助金活用計画書、収支予算書、団体の概要調書、役員名簿などが必要です。
組織基盤強化支援の2~3年目の団体は、継続申請用の交付申請書(様式6)を使用してください。

補助金採択後には、概算払請求書、変更交付申請書、実績報告書、収支決算書、補助金活用報告書などが必要となります。

取組事例集の作成協力もお願いしており、様式もダウンロード可能です。
各書類は年度共通の様式ですが、取組事例集は年度記載が変更になるため、令和7年度版をご確認ください。
PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

市民活動団体の補助金申請、必要な書類がこんなに細かく指定されているんですね。交付申請書や収支予算書はもちろん、団体の概要調書や役員名簿まで。組織基盤強化支援の2~3年目の方は、継続申請用の様式6を使うというのも、事務局側もスムーズに進めたいという配慮が感じられますね。採択後の書類も多岐にわたるようですし、計画的に準備を進めないと、せっかくの補助金も活用しきれないなんてことになりかねません。取組事例集の協力依頼も、次年度以降の団体にとって貴重な情報源になりそうで、とても意義深い取り組みだと感じました。

そうなんですよ。初めて申請する方は、まずどんな書類が必要なのか、戸惑うことも多いかもしれませんね。でも、こうして必要な書類を事前にダウンロードできるのは、本当にありがたいことです。採択された後も、報告書作成など、やることはたくさんありますが、きちんと計画を立てて進めれば、きっと団体の活動をさらに発展させる力になるはずです。事例集も、他の団体の取り組みを知る良い機会になりますし、私たちも何か協力できることがあれば、積極的に参加したいですね。

ユーザー