東京都 豊島区  公開日: 2025年10月08日

【大変身!】柚子の木教室がイケアの力で温もりあふれる空間に!

令和7年夏休みに、教育センターの「柚子の木教室」がイケア・ジャパン株式会社の社会貢献活動「IKEA Family 子ども募金」により、大幅な改装を遂げました。

以前は暗く古びた印象だった教室は、児童生徒の希望を叶える形で生まれ変わりました。窓を塞いでいた家具を撤去し、明るい照明、風通しの良い空間、作品掲示板、くつろぎのソファ、個別学習ブース、新しいロッカーなどが設置されました。

夏休み中には、児童生徒と職員がイケアの皆様と共に家具の組み立て作業を行い、愛着の湧く空間が完成。2学期から利用が開始され、個別学習ブースは特に人気を集めています。

この温かい支援により、柚子の木教室は、児童生徒が友達と語らい、対人関係の苦手意識を解消できるような、明るく居心地の良い素晴らしい空間となりました。
ユーザー

わぁ、柚子の木教室がこんなに素敵に生まれ変わったんですね!イケアさんの温かい支援、本当に素晴らしいです。暗くて古びた印象だったのが、明るく風通しの良い空間になって、個別学習ブースまであるなんて、子どもたちが集中して学べるだけでなく、友達との交流も深まりそう。家具の組み立てを子どもたち自身もやったっていうのも、愛着が湧いて良い思い出になりそうですね。対人関係の苦手意識を解消できるような、そんな温かい場所になってくれるといいなと思います。

おお、柚子の木教室の改装、本当に素晴らしいニュースですね。イケアさんの社会貢献活動、こういう形で子どもたちの学びの場が豊かになるのは、本当にありがたいことです。記事を読んで、子どもたちが自分の希望を叶える形で空間が作られていった様子が目に浮かびました。個別学習ブースが人気というのも頷けます。新しい環境で、子どもたちが安心して学んで、そして友達との温かい繋がりを育んでいける、そんな場所になってくれることを願っています。

ユーザー