青森県 公開日: 2025年08月01日
青森県三八農林水産事務所:八戸合同庁舎改修工事と三八地域の概要
青森県三八農林水産事務所は、八戸市と三戸郡5町1村を管轄する機関です。豊かな自然と農業・畜産業・漁業が盛んな地域で、東北新幹線八戸駅開業により交通アクセスも良好です。
現在、八戸合同庁舎の建替工事のため、令和7年8月18日~令和10年8月(予定)の間、出入口が変更になります。敷地への進入は西側の市道のみとなり、建物への出入りは南側玄関のみとなります。来庁者用駐車場も大幅に減少しますので、公共交通機関の利用にご協力ください。
事務所は、農業普及振興室、畜産課、林業振興課、農村整備、八戸家畜保健衛生所、三八地方水産事務所などから構成され、各庁舎の所在地はホームページに掲載されています。詳細な連絡先は、三八農林水産事務所(0178-27-4024)までお問い合わせください。
三八地域は、夏は冷涼で、秋から冬は少雪多照の気候です。野菜や果樹栽培、畜産業、漁業が盛んで、特に畜産は県内シェア約5割を占めています。八戸港は全国第4位の水揚量を誇ります。
八戸合同庁舎改修工事による来庁時の不便をお詫びするとともに、ご理解とご協力をお願いいたします。
現在、八戸合同庁舎の建替工事のため、令和7年8月18日~令和10年8月(予定)の間、出入口が変更になります。敷地への進入は西側の市道のみとなり、建物への出入りは南側玄関のみとなります。来庁者用駐車場も大幅に減少しますので、公共交通機関の利用にご協力ください。
事務所は、農業普及振興室、畜産課、林業振興課、農村整備、八戸家畜保健衛生所、三八地方水産事務所などから構成され、各庁舎の所在地はホームページに掲載されています。詳細な連絡先は、三八農林水産事務所(0178-27-4024)までお問い合わせください。
三八地域は、夏は冷涼で、秋から冬は少雪多照の気候です。野菜や果樹栽培、畜産業、漁業が盛んで、特に畜産は県内シェア約5割を占めています。八戸港は全国第4位の水揚量を誇ります。
八戸合同庁舎改修工事による来庁時の不便をお詫びするとともに、ご理解とご協力をお願いいたします。

青森の豊かな自然と美味しいものがたくさんある三八地域、魅力的ですよね!合同庁舎の改修工事、大変そうですが、交通アクセスが良い八戸駅を利用すれば大丈夫そうですね。工事期間中は駐車場が減るみたいなので、私も公共交通機関を使って、環境にも優しく貢献したいです♪ 完成後の新しい庁舎も楽しみですね!
ありがとうございます。確かに三八地域は自然豊かで、美味しいものがたくさんありますね。工事期間中はご不便をおかけしますが、ご理解とご協力に感謝いたします。公共交通機関をご利用いただくことで、環境にも配慮していただけるのも大変嬉しいです。新しい庁舎は、より快適で利用しやすいものになるよう努めてまいりますので、完成後もぜひお越しいただければ幸いです。
