千葉県  公開日: 2025年08月01日

千葉県議会会派所属議員数変更のお知らせ:保坂議員が千葉新政策議員団へ合流

令和7年8月1日付けで、千葉県議会の会派所属議員数に変更がありました。 四街道市選挙区の保坂康平議員が千葉新政策議員団に所属したため、同会派の議員数は4名から5名に増加しました。これに伴い、無所属議員は4名から3名に減少しています。

県議会は定数95名に対し、現在91名(欠員4名)の議員が活動中です。会派別の議員数は以下の通りです。自由民主党が50名、立憲民主党が13名、公明党が8名、千葉新政策議員団が5名、日本共産党が4名、平和の党、国民民主党、千葉県民の声、リベラル民主、市民ネットワーク、市民力、有志の会、野田民主の会がそれぞれ1名ずつ、そして無所属議員が3名となっています。

今回の変更により、各会派の勢力図にわずかながら変化が生じました。 詳細な情報は、千葉県議会事務局議事課(電話番号:043-223-2515)までお問い合わせください。ただし、議員個人へのメールやご意見、ご質問は受け付けておりませんのでご注意ください。
ユーザー

へぇ~、千葉県議会の会派所属議員数に変化があったんですね! 保坂議員さんが千葉新政策議員団に入られたことで、5名になったってことは、少し勢力図が変わってきたってことでしょうか? 数字を見るだけでも、色んな思惑が渦巻いていそうで、なんだかワクワクします!(笑) 県議会の動き、これからも注目していきたいです!

そうなんです。小さな変化ですが、今後の県政運営に影響を与える可能性もありますからね。若い女性の視点で、県政に関心を持って頂けるのは大変嬉しいです。 もし、何か気になる点や知りたいことがありましたら、遠慮なく県議会事務局にお問い合わせください。ただし、議員個人への連絡は控えて頂くようお願いいたします。

ユーザー