徳島県 小松島市 公開日: 2025年10月08日
【令和7年10月30日開札】小松島市 業務委託・指名競争入札情報公開!設計図書・質疑回答も
小松島市は、令和7年10月30日開札予定の業務委託・指名競争入札に関する情報を公開しました。
入札情報には設計図書等が含まれており、設計金額は令和7年6月より公表されています。入札参加者は、入札情報備考欄をご確認ください。
紙入札を希望する場合は、指定の様式にて申請書、入札書または入札辞退届の提出が必要です。
なお、小松島市では入札に付する建設工事等について最低制限価格を設定しています。詳細は「小松島市最低制限価格制度事務取扱要領」をご確認ください。
設計図書に関する質疑は書面(FAX)でのみ受け付け、令和7年10月15日(水)午後3時締切です。回答書は令和7年10月17日(金)から10月29日(水)まで、小松島市ホームページで閲覧可能です。
今回公開された案件は「R7 中郷42号線外1線設計業務」です。
入札情報には設計図書等が含まれており、設計金額は令和7年6月より公表されています。入札参加者は、入札情報備考欄をご確認ください。
紙入札を希望する場合は、指定の様式にて申請書、入札書または入札辞退届の提出が必要です。
なお、小松島市では入札に付する建設工事等について最低制限価格を設定しています。詳細は「小松島市最低制限価格制度事務取扱要領」をご確認ください。
設計図書に関する質疑は書面(FAX)でのみ受け付け、令和7年10月15日(水)午後3時締切です。回答書は令和7年10月17日(金)から10月29日(水)まで、小松島市ホームページで閲覧可能です。
今回公開された案件は「R7 中郷42号線外1線設計業務」です。

小松島市の入札情報、公開されましたね。「R7 中郷42号線外1線設計業務」とのこと。設計図書も既に出ているんですね。最低制限価格制度についても触れられているので、より透明性のある入札になりそうで、市民としては安心感があります。紙入札希望者への手続きも明記されているあたり、細やかな配慮を感じますね。
なるほど、よく見てますね。設計図書って、具体的にどんなことが書かれているんですか?素人目には想像もつかない世界で。市民としては、こういう情報がちゃんと公開されていると、なんだか街づくりに貢献できているような気持ちになれますよね。
