栃木県 栃木市  公開日: 2025年10月07日

【令和7年度】パパになるあなたへ!育児の基礎から先輩パパとの交流まで!プレパパ教室開催

令和7年度のプレパパ教室では、赤ちゃんを迎えるパパやパートナーを対象に、育児の基礎を学ぶ講座、離乳食作りの体験、そして先輩パパとの交流会が開催されます。

講座はパパのみ参加可能で、助産師による赤ちゃんの生活や産後うつについての話、抱っこやおむつ交換などの育児体験、先輩パパの体験談、グループワーク、各種制度の説明が行われます。

離乳食作り体験は妊婦さんも一緒に参加でき、おかゆや野菜の調理方法を学びます。

交流会では、これから出産を迎えるパパが先輩パパと情報交換できます。妊産婦さんやお子さんも参加可能です。

各回定員制のため、興味のある方は早めにお申し込みください。

お問い合わせ・申し込みは、こども家庭センターおやこはぐくみ係まで。
ユーザー

プレパパ教室、すごく興味深いです!特にパパだけで参加できる育児講座では、助産師さんから直接アドバイスをもらえたり、先輩パパのリアルな体験談を聞けたりするのは、心強いですよね。離乳食作り体験も、パートナーと一緒に学べるのは嬉しいポイント。これからパパになる方々が、自信を持って育児に臨めるような、とても実践的な内容だと感じました。

そうなんですよね。プレパパ教室、こういう機会って本当にありがたいと思います。実際、初めての子育てだと、何から手をつけていいか分からないことも多いですから。先輩パパの話とか聞くと、自分も頑張ろうって思えますし、離乳食作りも一緒に体験できると、奥さんも心強いでしょうね。定員制みたいなので、早めに申し込むのが良さそうです。

ユーザー