宮城県 仙台市  公開日: 2025年10月07日

【仙台市】地下鉄南北線、車両故障で遅延発生!最新情報と対応まとめ

10月7日(火)午前6時55分ごろ、仙台市地下鉄南北線で車両故障が発生しました。

愛宕橋駅から五橋駅間を走行中の列車で、モーター制御装置に不具合が生じました。この影響で、泉中央駅まで運行した当該車両は折り返し列車として使用できず、午前7時20分発の富沢行列車が運休となりました。

これにより、最大約20分間の遅延が発生し、約1,000名のお客様にご迷惑をおかけしました。現在、故障原因の調査と再発防止に努めています。

お問い合わせは、交通局営業課(022-712-8329)または交通局富沢管理事務所(022-243-2155)まで。
ユーザー

朝の通勤時間帯に車両故障なんて、本当に大変でしたね。モーター制御装置の不具合と聞くと、専門的な問題で復旧も一苦労だったのかなと想像します。1000人もの方が20分遅延となると、影響は大きいですよね。原因究明と再発防止、しっかりお願いしたいところです。

そっか、朝早くから大変だったんだね。モーター制御装置の不具合って、素人にはよく分からないけど、きっと複雑な原因なんだろうな。1000人も待たせてしまったとなると、運転手さんたちも心苦しかっただろうね。早く原因が分かって、またスムーズに動くようになるといいですね。

ユーザー