埼玉県 川島町  公開日: 2025年10月07日

【朗報】川島町職員採用試験、第1次合格発表!あなたの努力が実を結ぶ時!

令和8年4月1日採用の川島町職員採用試験第1次試験の合格者が発表されました。合格者には、第2次試験の案内が別途郵送・メールで送付されます。

第1次試験の結果は、受験者本人による口頭での申し出により開示請求が可能です。職務能力試験のスコア、作文試験の得点、総合順位、合格最低点などが開示されます。開示期間は合格発表の翌日から1か月間、場所は川島町役場総務課です。

募集職種は、一般事務職(一般・障がい者)、土木技術職(実務経験者)です。応募資格や年齢制限、採用予定人数については、募集要項をご確認ください。

受験申込はインターネットによる電子申請で、受付期間は令和7年7月17日(木)から7月31日(木)まででした。

第1次試験は令和7年9月21日(日)に実施され、職務能力試験、作文試験、職務適応性検査が行われました。第2次試験は10月中下旬頃に個別面接が予定されています。

過去には、市町村職員採用合同説明会、オンライン相談会、職場見学会も実施されました。
ユーザー

川島町の職員採用試験、第1次試験の合格発表があったんですね。合格された方、本当におめでとうございます!第2次試験に向けて、また頑張ってほしいなと思います。結果の開示請求ができるのは、受験者にとってはすごくありがたい制度ですよね。自分の実力を客観的に知ることは、次のステップに進む上で大切なことだと思います。

そうですね、合格された方にはぜひ頑張ってほしいですね。結果の開示請求ができるのは、確かに親切な対応だと感じます。試験を受けた側としては、自分の頑張りがどうだったのか、きちんと把握できるのは励みになるでしょうし、もし残念な結果だったとしても、次に活かすための貴重な情報になりますもんね。

ユーザー