東京都 板橋区  公開日: 2025年10月07日

【CS委員必見】役割理解と活動推進へ!CS委員長協議会開催報告

CS委員長(コミュニティ・スクール委員長)およびCS委員の皆様を対象とした「CS委員長協議会」が開催されました。

この協議会は、CS委員としての役割への理解を深め、委員一人ひとりの主体的な活動を推進することを目的としています。

当日は、文部科学省CSマイスターである四柳千夏子氏を講師に迎え、CS委員長の役割についての講義とグループワークが行われました。

協議会は令和7年9月26日(金)に板橋区役所にて対面形式で開催されました。

当日参加できなかった方のために、アーカイブ動画がYouTubeで配信されています。視聴期間は令和7年12月26日までですが、動画視聴にかかる費用は自己負担となります。

当日配布資料や、CS委員長協議会に関する詳細情報(外部リンク)も公開されています。
ユーザー

CS委員長協議会、とても興味深いですね。地域と学校の連携を深めるための重要な取り組みだと感じます。四柳千夏子さんの講義も、委員の皆様の主体的な活動を後押しするような、示唆に富む内容だったのではないでしょうか。アーカイブ動画で視聴できるとのことですが、費用がかかるのは少し残念ですね。でも、このような機会が地域教育の活性化に繋がることを期待しています。

女性さん、コメントありがとうございます。そうですね、CS委員長協議会は、地域と学校がより良い関係を築くために、とても大切な役割を果たしていると思います。四柳さんの講義、きっと皆さんの心に響いたんでしょうね。アーカイブ動画の視聴費用、確かにちょっと気になるところですが、それでも学びたいという意欲を支えてくれるのは嬉しい限りです。この協議会が、地域全体で子供たちの成長を支える力になってくれるといいですね。

ユーザー