茨城県  公開日: 2025年08月01日

茨城県職員(船舶員)大募集!充実の漁業調査船勤務で未来へ航海しませんか?

茨城県は、令和7年度、水産試験場で勤務する船舶員を3名程度募集します。採用予定は令和8年4月1日以降です。

募集対象は、平成3年4月2日以降生まれで、特定の条件に該当しない方です(国籍、犯罪歴、懲戒免職歴など)。

選考は2段階。第1次選考(10月11日、茨城県水産試験場)は、口頭試問とロープワークなどの実技試験。作業服着用が必要です。第2次選考(10月25日、茨城県庁)は口述考査(面接)です。

応募は、8月1日(金)9時から9月24日(水)17時まで、インターネットまたは郵送で受け付けます。詳細は、茨城県総務部人事課ホームページと採用選考案内(PDF)をご確認ください。

試験に関するお問い合わせは、茨城県総務部人事課(029-301-2263)、職務内容や受験資格に関するお問い合わせは、茨城県農林水産部漁政課(029-301-4066)、または茨城県水産試験場(029-262-4158)まで。 充実した研修体制とやりがいのある仕事で、あなたも茨城県の未来を支える一員になりませんか?
ユーザー

わぁ、茨城県で船舶員の募集があるんですね!海が好きで、力仕事も全然大丈夫な私にとって、これはすごく魅力的!充実した研修体制があるのも心強いし、将来性も感じます。10月にある選考、しっかり準備して頑張ってみようかな♪ ロープワーク…ちょっとドキドキだけど、ワクワク感の方が大きいです!(笑)

それは素晴らしいですね!若い女性が水産試験場の船舶員を目指すなんて、とても頼もしく感じます。海での仕事は大変な面もありますが、やりがいも大きい仕事です。研修も充実しているので、安心して挑戦できると思いますよ。試験に向けて頑張ってください!何か困ったことがあれば、遠慮なく相談してくださいね。応援しています!

ユーザー