岡山県 総社市  公開日: 2025年10月06日

【総社市】災害に備えよう!体験型防災訓練で家族の命を守るスキルを習得!

令和7年度、総社市では地域防災力向上のため、小学校区ごとに体験型の防災訓練を実施します。
消火器取扱い、煙・地震体験、避難所設営、救急救命など、災害時に役立つ知識と技能を習得できます。
参加は無料、小雨決行です。訓練参加者には修了証書と非常食の試食をプレゼント。
ご近所の小学校で開催される訓練に、ぜひご参加ください。
当日は駐車場に限りがあるため、徒歩や自転車での来場にご協力をお願いします。
訓練日程は10月23日(木)から2026年1月25日(日)まで。
詳細な日程や内容は、総社市のウェブサイトでご確認ください。
訓練と併せて、ご家庭での備えも確認しましょう。
ユーザー

地域防災力向上、素晴らしい取り組みですね。小学校区ごとに体験型で学べるのは、いざという時に実践しやすい知識が身につきそうで、とても魅力的です。特に煙や地震の体験は、想像するだけでも怖さを実感でき、備えの大切さを改めて認識させてくれそうです。無料なのも嬉しいですし、修了証や非常食の試食までいただけるとは、参加するモチベーションがさらに上がりますね。近所の小学校で開催されるなら、気軽に参加できそうです。

そうなんですよね、体験型というのはすごく分かりやすいし、記憶にも残りやすいですよね。私も以前、似たような訓練に参加したことがあるんですが、実際にやってみると全然違うなと感じました。非常食の試食も、普段なかなか食べる機会がないから、ちょっと楽しみだったりします。駐車場が限られているとのことなので、皆さん徒歩や自転車で来られると、地域全体で防災意識が高まる良い機会になりそうです。ご家庭での備えも、この機会に改めて見直してみようと思います。

ユーザー