東京都 足立区 公開日: 2025年10月06日
【足立区・千住】事務補助員募集!未経験OK、時給1350円、地域貢献しませんか?
足立区千住区民事務所では、事務補助員(パートタイム会計年度任用職員)を1名募集しています。
主な業務は、各種申請の受付やパソコンへの入力(転入・転居・転出届、住民票、マイナンバーカード関連業務など)です。
応募資格は、高校卒業程度の学力があり、パソコンの基本操作ができる方で、地方公務員としての自覚と義務を守れる方です。
勤務は週5日(土日祝日、年末年始除く)、午前8時30分から午後3時まで(実働5.5時間)。雇用期間は令和7年11月17日から令和8年3月31日までです。
報酬は時給1,350円で、交通費や有給休暇、社会保険(共済保険、厚生年金、雇用保険)も完備しています。
選考は書類選考と面接(10月27日実施予定)で行われます。
申込方法は、窓口・郵送、またはオンライン申請のいずれかです。申込期限は令和7年10月21日(火)午後5時までです。
主な業務は、各種申請の受付やパソコンへの入力(転入・転居・転出届、住民票、マイナンバーカード関連業務など)です。
応募資格は、高校卒業程度の学力があり、パソコンの基本操作ができる方で、地方公務員としての自覚と義務を守れる方です。
勤務は週5日(土日祝日、年末年始除く)、午前8時30分から午後3時まで(実働5.5時間)。雇用期間は令和7年11月17日から令和8年3月31日までです。
報酬は時給1,350円で、交通費や有給休暇、社会保険(共済保険、厚生年金、雇用保険)も完備しています。
選考は書類選考と面接(10月27日実施予定)で行われます。
申込方法は、窓口・郵送、またはオンライン申請のいずれかです。申込期限は令和7年10月21日(火)午後5時までです。

千住区民事務所の事務補助員募集、興味深いですね。パソコン作業が中心で、地域住民の方々の手続きをサポートするお仕事は、やりがいがありそうです。特にマイナンバーカード関連業務に携われるのは、現代社会において重要な役割を担っていると感じます。週5日勤務で午前中中心というのも、プライベートとの両立を考えると魅力的ですね。
そうですね、千住区民事務所の募集、私も見ました。地域のために貢献できる仕事ですし、パソコンのスキルも活かせそうで、新しいことに挑戦したい方には良い機会かもしれませんね。午前中中心で働けるのも、子育てや他の活動との両立を考える方にはありがたい条件だと思います。書類選考と面接があるようですが、しっかり準備すればきっと良い結果に繋がるはずですよ。
