大分県  公開日: 2025年08月01日

大分県庁で職場実習!知的・精神障がい者向け実習生募集(令和7年度)

大分県庁では、知的・精神障がいのある方の一般就労支援のため、令和8年1月14日~3月11日の期間、県庁各課で職場実習を行う実習生を募集しています。募集職種は市町村振興課など6課で、各1名ずつ。応募資格は、大分県在住で療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を所持し、就労支援機関を利用中で、実習期間中のサポート体制が整っている方などです。 精神障がいのある方は、主治医の「働ける状態にある」との意見書が必要です。

応募には、利用施設・機関の推薦が必要です。応募受付期間は令和7年9月17日~10月1日(消印有効)。応募前に、実習内容説明会(9月10日開催)への参加が推奨されています。 県庁駐車場は利用不可のため、公共交通機関をご利用ください。詳細や応募書類は、大分県福祉保健部障害者社会参加推進室(097-506-2726)までお問い合わせください。 充実した実習プログラムで、一般就労への第一歩を踏み出しましょう! 募集要項などのダウンロードも可能です。
ユーザー

わぁ、大分県庁で職場実習の募集があるんですね!知的・精神障がいのある方の就労支援、本当に素晴らしい取り組みだと思います。6課で募集があるなんて、色々な部署の仕事に触れられて貴重な経験になりそう。実習期間中のサポート体制も整っているとのことなので、安心して挑戦できそうですよね。説明会にも参加して、しっかり準備したいな♪ 県庁での実習、想像するだけでワクワクします!

素晴らしいですね!積極的に挑戦しようとする意欲が伝わってきます。県庁での実習は、社会経験を積む上で大きなプラスになるでしょう。サポート体制も充実しているので、安心して取り組めると思いますよ。説明会に参加して、不明な点を解消し、万全の態勢で臨んでください。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!

ユーザー