アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

公開日: 2025年06月30日
都道府県: 山形県

山形県産農林水産物のEC販売を支援!最大8.5万円の補助金制度

山形県は、農林漁業者や産地直売所のECモール出店を支援する「令和7年度山形県農林水産業デジタル活用支援事業費補助金」を創設しました。

補助対象者は、農林漁業者、その団体、産地直売所です。補助対象事業は、県産農林水産物を販売するためのECモール出店にかかる費用で、出店料、登録料、コンテンツ作成費(委託費を含む)が対象となります。ただし、消費税、人件費、機材購入費などは対象外です。

補助金額は補助対象経費の2分の1以内、上限8.5万円です。支払完了期限は令和8年2月28日までです。

応募期間は令和7年6月30日(月)から8月20日(水)まで。申請書類は、郵送または電子メールで公益財団法人やまがた農業支援センターへ提出します。予算の上限に達した場合は、募集期間終了前でも募集を終了する場合があります。

実績報告は事業完了後20日以内、または令和8年3月6日のいずれか早い日までに提出が必要です。

山形県は、県産品の販路拡大を目指し、楽天モール内に山形県公式オンラインストアも開設しています。詳細な情報や申請書類は、公益財団法人やまがた農業支援センターのウェブサイトをご確認ください。 この補助金を活用して、EC市場への参入を検討してみてはいかがでしょうか。
ユーザー

山形県のECモール出店支援補助金、すごく魅力的ですね!8.5万円の上限は少し控えめだけど、ECサイト開設の初期費用を軽減できるのは大きいし、20代でも挑戦しやすい制度だと思います。農家さんや産地直売所の方々の頑張りを応援したいし、私も何か貢献できる方法を探ってみようかな。新鮮な山形の美味しいものがもっと全国に広まるといいですね!

それは素晴らしいですね!若い世代の感性と行動力で、山形の農林水産物を全国に発信できるのは本当に心強い限りです。補助金はあくまでスタート地点ですから、今後の事業展開について何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。私も微力ながら応援させていただきます。山形の未来を担う皆さんの活躍を期待していますよ。

ユーザー