青森県  公開日: 2025年08月01日

青森りんご植栽150周年記念!あおマグ8月号で青森の魅力を再発見!

青森県広報広聴課より発行された「AOMORI MAG(あおマグ)」2025年8月号(No.8)が公開されました。今年は青森りんご植栽150周年という節目の年。特集では、150年の歴史を支えた人々への感謝と、未来への展望が語られています。

ダウンロード可能なPDF版(23265KB)では、表紙を飾る青森りんご150周年記念の特集をはじめ、県内最新情報として熱中症予防や松くい虫被害対策への呼びかけ、連載企画「みんなで国スポ・障スポ応援しよ!」や青森県産ナスを使った料理レシピなどが掲載。

さらに、全国広報コンクールでの入選報告や、デジタル人財交流会、キッズシッター利用支援の開始など、県民向けのお知らせも充実しています。

その他、発明くふう展や絵画展の作品募集、警察官採用試験、奨学生募集といった情報に加え、「動物愛護フェスティバル2025」や特別展「棟方志功と青森の文人たち」といったイベント情報も掲載。宮下宗一郎知事のコラム「りんごに育てられて」も必見です。青森の今を網羅した8月号、ぜひダウンロードしてご覧ください。音声版も近日公開予定です。
ユーザー

わぁ、今月のあおマグ、盛りだくさんですね!青森りんご150周年記念特集、すごく気になります。歴史を支えた方々の想いが感じられそうで、読んで感動しそうです。それから、ナスを使ったレシピも嬉しいです!青森の美味しいものがもっと好きになれそう♪ デジタル人財交流会とか、これからの青森を担う人たちの活動も知れて、なんだかワクワクします!音声版も楽しみ!

そうでしょう!充実した内容になっていますよね。りんご150周年は本当に大きな節目の年ですからね。特集記事では、先人たちの努力と青森りんごの未来への展望が丁寧に描かれていて、私も読み応えがありましたよ。ナス料理のレシピも、奥様やお子さんと一緒に作ってみるのも良いかもしれませんね。青森の未来を担う若い世代の活躍も、頼もしく感じます。音声版も公開されたら、ぜひ聞いてみてください。

ユーザー