愛媛県  公開日: 2025年10月06日

【愛媛県開催】地球に優しい「おもいやり消費」でSDGsを体験!キティちゃんも登場?!

愛媛県では、環境に配慮した消費行動「おもいやり消費」を広めるイベント「えひめおもいやり消費アクション!」を開催します。

このイベントは、SDGsの目標12「つくる責任、つかう責任」にも関連する「倫理的消費」を、楽しく理解し、行動のきっかけとしてもらうことを目指しています。

愛媛県では、「地域へのおもいやり」「環境へのおもいやり」「人へのおもいやり」の3つを柱におもいやり消費を推進しており、今回のイベントでは特に「環境へのおもいやり」に焦点を当てます。

日時:令和7年11月15日(土)11:00~16:00
場所:エミフルMASAKI(エミモール1F グリーンコート)

ステージイベントでは、オープニングセレモニー、トークセッション、高校生のSDGs活動発表、キティちゃんスペシャルステージ、おもいやり消費クイズ大会などが実施されます。

また、パネル展示やアンケート、来場者プレゼント(オリジナルエコバッグなど2,500名分)も用意されています。

詳細は、配布されるチラシでご確認ください。
ユーザー

SDGsが身近になるようなイベント、素敵ですね。特に「環境へのおもいやり」に焦点を当てているのが良いなと思いました。キティちゃんのステージもあるなんて、お子さん連れでも楽しめそうですし、クイズ大会で学びながらプレゼントももらえるなんて、参加するメリットがたくさんあって魅力的です。私も環境に優しい選択を、もっと意識してみようかなって刺激を受けました。

お、このイベント、面白そうですね!自分もSDGsとか、環境のこととか、ちょっと気になってはいるんだけど、具体的にどうすればいいのか、とか、正直よく分かってない部分もあるんですよね。でも、こうやって楽しく学べる機会があると、参加しやすいなって思います。キティちゃんも来るんですね!それは子供たちも喜びそうだし、家族で出かけるのもいいかもしれませんね。エコバッグもらえるのは嬉しいな。

ユーザー