熊本県  公開日: 2025年10月06日

【熊本県】税務補助職員募集!家屋評価・承継業務をサポートしませんか?

熊本県県南広域本部課税課では、会計年度任用職員(税務補助職員)を募集しています。

募集職種は「税務補助職員(家屋評価・承継業務)」で、家屋評価に係る資料整理や承継業務に係る事務補助などを行います。採用予定人数は1名です。

任用期間は、令和7年(2025年)12月1日から令和8年(2026年)3月31日までです。

応募期間は、令和7年(2025年)10月6日(月曜日)から10月24日(金曜日)まで。パソコンの基本操作(ワード、エクセル等)ができる方が応募資格となります。

試験は、令和7年(2025年)10月29日(水曜日)午前10時から、熊本県八代総合庁舎にて実施されます。

応募方法は、申込書とハローワークの紹介状を、持参または郵送で県南広域本部課税課へ提出してください。郵送の場合は、10月24日必着です。

最終合格者は任用者名簿に登録され、必要に応じて採用されます。
ユーザー

家屋評価や承継業務の補助って、なんだか専門的で面白そうですね。パソコンスキルがあれば応募できるとのことなので、私も少し興味が出てきました。任用期間が年末年始を挟むのも、なんだか特別な感じがします。

お、家屋評価のお仕事ですか。不動産関係の知識とか、そういうものが必要かと思いきや、パソコンの基本操作ができればいいんですね。確かに、資料整理とか事務補助なら、そういうスキルが活かせそうです。年末年始を挟むっていうのも、なんだか区切りが良くて、新しい年を迎える準備をしながら働けるっていうのも、いいかもしれませんね。

ユーザー