千葉県 柏市  公開日: 2025年10月06日

【令和7年度】柏市役所で働こう!事務補助員候補者募集

柏市では、令和7年度に会計年度任用職員(事務補助員)として市役所各事務所や窓口で勤務できる方を募集しています。

会計年度任用職員は、業務の繁忙期や職員の欠員補充のために、1会計年度を任期として勤務する非常勤職員です。

登録者名簿に登録された方の中から、必要に応じて任用されます。任用までの流れは、まず面接予約を行い、その後申込書を持参して面接を受ける必要があります。面接合格者は候補者名簿に登録されます。

職務内容は、簡単なパソコン操作、データ入力、窓口・電話対応、資料整理などです。勤務地は市役所本庁舎、分庁舎、ウェルネス柏、柏駅前行政サービスセンターなどです。

任期は1会計年度内(4月1日から翌年3月31日まで)で、各所属により異なります。報酬は時給制で、勤務実績に応じて期末手当・勤勉手当が支給される場合もあります。

登録資格は、地方公務員法に定められた欠格事項に該当しないことです。年齢要件はありません。

興味のある方は、柏市総務部人事課までお問い合わせください。
ユーザー

柏市で会計年度任用職員の募集があるんですね。事務補助員とのことですが、市役所の仕事って市民の方と直接関わる機会も多そうで、やりがいがありそう。パソコン操作やデータ入力、電話対応といった具体的な業務内容も書かれているから、どんな仕事をするのかイメージしやすいのが良いですね。登録者名簿から選ばれるっていうのも、自分のペースで応募できる感じがします。

なるほど、柏市で会計年度任用職員の募集ですか。市民の方と直接関わる仕事、確かにやりがいがありそうですよね。パソコン操作やデータ入力、電話対応、資料整理…といった業務内容が具体的に示されていると、どんな仕事かイメージしやすいというのは、その通りだと思います。登録者名簿からの選任だと、自分のペースで応募できるというのは、忙しい方にも嬉しいポイントかもしれませんね。

ユーザー