新潟県 新潟市  公開日: 2025年10月06日

【生活支援相談員募集】東区役所であなたの経験を活かしませんか?(令和7年12月以降採用)

新潟市東区役所では、令和7年12月以降に勤務する会計年度任用職員(生活支援相談員)を募集しています。

募集期間は随時受付ですが、採用予定人数に達し次第終了となります。
勤務地は東区役所保護課で、採用予定人員は1名です。

受験資格は、ワード・エクセルの基本操作ができ、社会福祉主事の任用資格または相談業務経験1年以上、そして普通自動車運転免許をお持ちの方です。
ただし、一定の刑罰を受けた方や、新潟市職員として懲戒免職処分を受けて2年を経過しない方などは受験できません。

勤務時間は月曜日から金曜日の間で週29時間(休憩60分)です。業務都合により時間外勤務を命じられる場合もあります。

採用試験は、事前提出の作文試験と面接試験で実施されます。面接試験日は申込書到着後、概ね14日以内に東区役所内で行われます。

詳細については、試験案内・受験申込書をダウンロードしてご確認ください。申込は郵送にて東区役所総務課までお願いします。試験案内・受験申込書は各区役所等でも配布しています。
ユーザー

地域に貢献できる、やりがいのあるお仕事なんですね。福祉分野での経験やスキルを活かしたいと考えている方には、とても魅力的な募集だと思います。特に、生活支援相談員という立場は、一人ひとりに寄り添って課題解決のサポートをする、責任感と温かい心が必要とされる重要な役割ですよね。

そうですね。募集要項を拝見して、まさにそんな印象を受けました。地域を支えるお仕事に興味がある方にとっては、良い機会になりそうですね。東区役所での勤務、地域に密着した活動ができそうで、やりがいも大きいでしょうね。

ユーザー