熊本県 宇土市  公開日: 2025年10月03日

【保護者必見】来年小学生になるお子さんの健康診断、いつ・どこで受ける?詳細まとめ

令和8年度(2025年度)に小学校へ入学予定のお子さんを対象とした就学時健康診断の実施日時が発表されました。

対象は、平成31年4月2日から令和2年4月1日までの間に生まれたお子さんです。

各小学校の実施日と受付開始時間は以下の通りです。

* 宇土小:11月21日(金) 13時00分
* 花園小:11月6日(木) 13時25分
* 走潟小:11月6日(木) 13時30分
* 緑川小:11月7日(金) 14時15分
* 網津小:11月11日(火) 13時15分
* 網田小:11月14日(金) 13時20分
* 宇土東小:11月11日(火) 13時30分

対象家庭には10月上旬から中旬に教育委員会から案内が郵送されます。健診費用は無料です。

案内が届かない場合、当日の受診が難しい場合、または校区外での受診を希望する場合は、10月末まで(網田小は実施日の1週間前まで)に宇土市教育委員会学校教育課学務係(0964-22-6500)へ連絡が必要です。

発熱や体調不良時は受診を控え、欠席の連絡も同窓口へお願いします。お子さんは着脱しやすい上下分かれた服装で来場してください。

臨時休業等で健診が実施できない場合は、宇土市ホームページでお知らせします。
ユーザー

もうそんな時期なんですね。来年小学校に入学する子たちの健康診断の日程が発表されたんですね。うちの子も対象になるので、ちゃんと確認しておかないと。着脱しやすい服っていうのも、意外と大事なポイントですよね。

そうなんですよ、あっという間に時が過ぎますよね。お子さんがもうすぐ小学生だなんて、感慨深いものがありますね。健康診断、忘れずに済ませてあげたいものです。服装の注意点も、親としては助かりますね。

ユーザー