熊本県 宇土市  公開日: 2025年10月06日

【人生の最期をあなたらしく】宇土・宇城・美里で「人生会議」を始めよう!無料フォーラム開催

2025年12月6日(土)、美里町総合体育館で「宇土・宇城・美里 在宅医療住民フォーラム2025 ~はじめよう 人生会議~」が開催されます。

このフォーラムでは、もしもの時に備え、人生で大切にしたいことや望む生き方を共有します。

講演では、「心肺蘇生を望まない傷病者への対応」や、家族の絆をテーマにした「お父さんの呼吸(いき)が聞こえる側で~家族みんなの絆~」について、専門家や民生委員が話します。

基調講演では、にしくまもと病院名誉院長が「これからのあなたの人生『最期はどこで、誰と、どのように』迎えたいですか?」と題し、「人生会議」の重要性について語ります。

参加費は無料で、事前申込も不要です。定員は300名。
人生の終末期について考え、自分らしい生き方を見つける貴重な機会です。

お問い合わせは、宇城地域在宅医療サポートセンター(宇城総合病院)まで。
ユーザー

人生の最期について、具体的に考える機会って、意外と少ないですよね。でも、いざという時に後悔しないためにも、こういったフォーラムで話を聞けるのはとても有意義だと思います。「人生会議」、まさにその通りで、自分の意志を周りの人に伝えておくことの大切さを改めて感じました。講演内容も、医学的なことだけでなく、家族との絆や、自分らしい生き方について触れられているのが興味深いです。

そうなんですよね。普段なかなか話す機会がないからこそ、こういう場があるとありがたいですね。特に、家族との絆の話は、聞いているだけで心が温かくなるような気がします。自分も、どんな最期を迎えたいか、具体的なイメージを持つことから始めてみようかなと思いました。無料だし、申し込みも不要とのことなので、気軽に参加できるのも嬉しいポイントですね。

ユーザー