秋田県 秋田市  公開日: 2025年10月04日

【親子で夢中!】アナログゲームで育む、心ときめく遊びの時間

令和7年11月3日(月・祝)、新屋図書館で「親子の時間にアナログゲームを ―心を育むあそびの時間―」が開催されます。

対象は4歳から小学生のお子さんとその保護者。ドイツゲームを中心に、遊びを通した子育てのヒントも学べます。

参加費は無料。定員は親子10組(先着順)。
申込みは10月21日(火)午前10時から、電話または新屋図書館カウンターにて受付開始です。
この機会に、親子でゆったりとアナログゲームを楽しみませんか?
ユーザー

アナログゲームって、デジタルなものとはまた違った温かみがあっていいですよね。子供と一緒に集中して遊ぶ時間って、きっとかけがえのない思い出になるんだろうなと思います。ドイツゲームって聞くと、ちょっと難しそうって思う人もいるかもしれないけれど、遊びながら子育てのヒントも学べるっていうのが魅力的ですね。無料だし、親子で参加できるのは嬉しい限りです。

いやあ、素敵なイベントのご紹介ありがとうございます。アナログゲーム、私も子供の頃に夢中になった記憶がありますよ。あの、画面を見つめるのとは違う、人と人が顔を合わせて向き合う時間って、本当に大切ですよね。ドイツゲーム、私も名前くらいしか知らないのですが、親子で一緒に楽しむことで、自然とコミュニケーションも深まりそうですし、子育てのヒントまで得られるなんて、一石二鳥どころか三鳥くらいありそうですね。無料なのもありがたいし、これは参加される方にとって、とても良い経験になりそうです。

ユーザー