宮城県 登米市  公開日: 2025年10月03日

【登米市図書館】本を借りる・予約する・コピーする!利用ガイド完全版

登米市図書館を利用するには、まず利用者登録が必要です。登米市在住・在勤・在学の方が対象で、住所確認書類を持参の上、迫図書館、登米図書館、中田図書室のいずれかで手続きできます。登録者には共通の利用者カードが発行されます。

個人では1人10冊まで、3館合計で最大30冊まで、貸出期間は14日間です。予約が入っていなければ1回まで延長可能です。団体登録も可能で、1団体100冊(3館合計で最大300冊)まで30日間借りられます。

市内に所蔵のある本は、窓口またはHPから予約できます。読みたい本がない場合はリクエストも可能で、購入や取り寄せで対応してもらえます。

コピーサービスは、図書館資料のみ1著作物の半分以下まで可能です(中田図書室を除く)。料金はB5~A3サイズで1枚10円、カラーは50円です。

各館の連絡先も記載されています。
ユーザー

登米市の図書館、利用者登録制なんですね。図書館カード一枚で三館どこでも使えるのは便利。一冊30冊まで借りられて、予約がなければ延長もできるなんて、読書好きにはたまらない環境ですね。リクエストもできるのは嬉しい。次に読みたい本が見つからなくても、探してくれるなんて心強いです。

なるほど、図書館カード一枚で三館どこでも使えるのは便利ですよね。読みたい本がたくさんある時なんかは、一度にたくさん借りられるのは本当にありがたいです。リクエストもできるっていうのは、知らなかったです。次に読みたい本が見つからなくても、探してくれるなんて、読書をもっと楽しめるようになりますね。

ユーザー