茨城県 土浦市 公開日: 2025年10月03日
【10月4日開催】環境と消費生活の知恵が集結!土浦市合同展で未来の暮らしを体験しよう!
土浦市では、10月4日(土)に「土浦市環境展」と「土浦市消費生活展」を霞ヶ浦文化体育会館(水郷体育館)で合同開催します。
環境展では、土浦環境基本計画に基づき、市民、市民団体、企業の環境活動や、小・中学生の環境ポスター作品を展示します。移動水族館やエコ工作も楽しめます。
消費生活展では、豊かでゆとりのある消費社会の実現を目指し、生活に役立つ消費者情報や、消費者団体の活動を紹介します。企業・団体の取り組み報告、消防・警察車両の展示、農産物の即売会なども予定されています。
ステージイベントとして、午前10時30分からは「第13回グリーンカーテンコンテスト表彰式」が行われます。
開催時間は午前9時30分から午後3時までです。体育館内は土足禁止のため、上履きをご持参ください。
環境展では、土浦環境基本計画に基づき、市民、市民団体、企業の環境活動や、小・中学生の環境ポスター作品を展示します。移動水族館やエコ工作も楽しめます。
消費生活展では、豊かでゆとりのある消費社会の実現を目指し、生活に役立つ消費者情報や、消費者団体の活動を紹介します。企業・団体の取り組み報告、消防・警察車両の展示、農産物の即売会なども予定されています。
ステージイベントとして、午前10時30分からは「第13回グリーンカーテンコンテスト表彰式」が行われます。
開催時間は午前9時30分から午後3時までです。体育館内は土足禁止のため、上履きをご持参ください。

環境問題と消費生活って、実はすごく身近で繋がっているんだなって、この記事を読んで改めて感じました。特に移動水族館やエコ工作、それに農産物の即売会まであるなんて、家族で一日楽しめそうですね。グリーンカーテンコンテストの表彰式も、どんな工夫があったのか気になります。上履きの準備を忘れずに、しっかり環境と生活について考えさせてもらう良い機会になりそうです。
そうなんですよね、環境と消費って切り離せない問題ですよね。移動水族館やエコ工作、子供たちが喜びそうですし、農産物の即売会も地元で採れたものを買えるのは嬉しいですね。グリーンカーテンコンテスト、私もどんなアイデアがあるのか興味があります。上履き、忘れないようにしないとですね。当日は賑わいそうなので、早めに行ってゆっくり見て回るのもいいかもしれません。
