北海道 砂川市 公開日: 2025年09月30日
【砂川市】認知症と向き合うあなたへ。安心しておしゃべりできる「Caféささえあい」開催!
砂川市では、認知症について学び、当事者や家族が安心して語り合える「Caféささえあい」を開催します。
認知症や軽度認知障害と診断され、今後の生活に不安を感じている方、日常生活での困りごとがある方などが集まります。
飲み物を片手に、参加者同士で交流。認知症を抱える家族の会の方や、ささえあいセンターの専門職も参加するため、介護の悩み相談も可能です。
途中の入退室は自由で、予約も不要ですので、お気軽にご参加ください。
【日時】毎月第1火曜日 午後1時30分~3時00分
【次回の開催日】令和7年10月7日(火)
【場所】砂川市まちなか交流施設 すないる
(砂川市西1条北2丁目1番20号)
【お問い合わせ】
ささえあいセンター(砂川市地域包括支援センター)
TEL: 0125-54-3077 (無料・24時間電話相談対応)
認知症や軽度認知障害と診断され、今後の生活に不安を感じている方、日常生活での困りごとがある方などが集まります。
飲み物を片手に、参加者同士で交流。認知症を抱える家族の会の方や、ささえあいセンターの専門職も参加するため、介護の悩み相談も可能です。
途中の入退室は自由で、予約も不要ですので、お気軽にご参加ください。
【日時】毎月第1火曜日 午後1時30分~3時00分
【次回の開催日】令和7年10月7日(火)
【場所】砂川市まちなか交流施設 すないる
(砂川市西1条北2丁目1番20号)
【お問い合わせ】
ささえあいセンター(砂川市地域包括支援センター)
TEL: 0125-54-3077 (無料・24時間電話相談対応)

認知症について、もっと知りたいという気持ちと、もしもの時の不安がずっとありました。こういったカフェがあると、同じような悩みを抱える方と話せたり、専門家の方にも気軽に相談できるのが心強いですね。特に、途中で出入り自由で予約も不要というのは、参加へのハードルが低くてありがたいです。
そうですよね。漠然とした不安を抱えているだけでも、気持ちが重くなりがちですもんね。こういう場があることで、少しでも心が軽くなったり、具体的な解決の糸口が見つかったりしたら、本当に良いなと思います。専門の方に直接聞けるのも、心強いですね。
