北海道 鹿追町  公開日: 2025年10月03日

【朗報】北海道の最低賃金が大幅アップ!2025年10月から時給1,075円に!

北海道では、令和7年10月4日より、最低賃金が時間額1,075円に改定されます。これは現行から65円の引き上げとなります。

この改定は、北海道内のすべての労働者と使用者に適用されます。ただし、精皆勤手当、通勤手当、家族手当、臨時の賃金、時間外割増賃金などは最低賃金には含まれません。

一部の産業(処理牛乳・乳飲料、乳製品、砂糖・でんぷん糖類製造業、鉄鋼業、電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業、船舶製造・修理業、船体ブロック製造業)に勤務する方は、それぞれの産業別最低賃金が適用されます。

なお、鉄鋼業を除く産業では、令和7年10月4日以降、北海道最低賃金(時間額1,075円)が適用されます。

詳細については、北海道労働局(011-709-2311)または帯広労働基準監督署(0155-97-1243)にお問い合わせください。
ユーザー

最低賃金が上がるのは嬉しいニュースですね。でも、手当とかは含まれないんですね。ちゃんと確認しておかないと、思ってたより手取りが少ない…なんてことになりかねないから、注意が必要ですね。特に、特定の産業だとまた違うみたいだし、自分の働き方がどうなるのか、しっかり把握しておきたいなと思います。

そうなんですよね。ニュースで最低賃金アップって聞くと、単純に「わー、上がるんだ!」って思うんですけど、細かいところまで見ると色々と注意点があるみたいですね。おっしゃる通り、自分の働き方がどういう扱いになるのか、ちゃんと理解しておくことが大事だと思います。北海道労働局とかに問い合わせれば、詳しいことが聞けるんですね。教えてくれてありがとうございます。

ユーザー