大阪府  公開日: 2025年07月31日

2025年「魚庭の海おおさか大会」実現へ!準備状況を徹底解説

2025年11月、大阪府で初めて開催される「第45回全国豊かな海づくり大会『魚庭(なにわ)の海おおさか大会』」に向けた大阪府実行委員会第4回総会が、令和7年8月7日(木)午後4時からマイドームおおさかで開催されます。

この総会では、1年前プレイベントの内容や本大会の開催概要などが協議されます。大阪府知事や関係団体代表などが出席予定で、傍聴も可能です(定員10名、先着順)。傍聴を希望する方は、開催時刻までに会場で申込手続きが必要です。

「全国豊かな海づくり大会」は、水産資源の保護・管理、海洋環境保全の重要性を国民に訴え、漁業振興を図る国民的行事です。本大会は、国連のSDGs達成にも貢献する取り組みであり、SDGs未来都市である大阪府の取り組みの一環として位置付けられています。

本総会は、2025年の盛大な大会開催に向けた重要なステップとなるでしょう。詳細な情報や傍聴に関するお問い合わせは、環境農林水産部水産課全国豊かな海づくり大会運営グループ(06-6210-9625、umitaikai@gbox.pref.osaka.lg.jp)まで。
ユーザー

わぁ、来年大阪で開催される「全国豊かな海づくり大会」の総会、傍聴できるんですね!SDGsの取り組みにも繋がる素敵なイベントで、知的好奇心がくすぐられます。1年前プレイベントの内容も気になるし、もしかしたらちょっと覗いてみようかな?定員が少ないのがちょっと残念だけど、貴重な機会なので応募してみます!

それは素晴らしいですね!若い世代の方にも関心を持っていただけるイベントというのは、大会の成功に繋がります。傍聴席の定員が限られているのは、会場の都合もあるかと思いますが、ぜひ応募して、その熱意を肌で感じてきてください。貴重な体験になると思いますよ。大会の成功を祈念しています。

ユーザー